【FX】素人の収支イメージ(第2回)

FX

どうも!!

’20年7月末にFXを開始して、約3ヶ月経過しました。

前回の記事から、続報がないことで退場になったと思われたかもしれませんが、

まだまだ毎日楽しませてもらっています!!

今回もこれからFXを始めてみたいって人の参考になればと思い

現時点での収支状況についてご報告致します。

【トレード損益グラフ(2020/07/27~2020/11/14)】

【トレード損益グラフ(2020/07/27~2020/11/14)】

買トレード:-52,943

・利益:155,852

・損失:208,795

売トレード:+57,568

・利益:421,581

・損失:364,013

===================

トータル:+4,625

結果だけ見れば前回の+66,851から、利益を大きく減らした形になっていますが、

一時トータルがマイナスになったところから

プラス域に復帰できたという点で、わりと満足しています(笑)

ちなみに、前回記事以降の部分(2020/09/20~2020/11/14)を

ピックアップするとこんな感じ。

11月の調子がそのまま年末迄続けば、1年の良い締めくくりになりそうです!!

前回記事以降の部分(2020/09/20~2020/11/14)

トピック1:FXを始めたばかりのトレード通貨ペアについて

FXを始めて1か月位は基本的にドル円のみをトレードしていました。

個人的にはFXを始めたばかりのトレードにはドル円がオススメです。

主な理由は以下の2つです。

======================================================

(1)ドル円はスプレッドが狭い

 スプレッドは売値(Bid)と買値(Ask)の差であり、ドル円のスプレッドが0.2銭の場合

 売値(Bid):105.050 の時、買値(Ask):105.052となり、 

 ポジションを保有した直後、スプレッドの分だけマイナスからのスタートとなります。

 つまり、スプレッドが狭い分マイナスを取り返す労力が少なく済みます。

 FX会社によって多少の差はありますが、私が取引しているDMMFXでは

 ドル円のスプレッドは基本0.2銭ですが、キャンペーン中は0.1銭となっています。

 このキャンペーンが結構頻繁に実施されているので、むしろ0.1銭が基本かと思っていますが(笑)

(2)比較的値動きが緩やか

 少し個人的な意見になるかもしれませんが、

 他の通貨ペアに比べて値動きが緩やかだと感じています。

 重要経済指標が発表されるタイミングはさすがに値動きしますが、

 それ以外のタイミングでは一瞬で大きく動くってことがあまりないので、

 始めたてのころでも安心してトレード出来る印象です。

======================================================

とは言ったものの、トレードにも少し慣れてきたところに、

アメリカ大統領選の前後での様子見相場が重なり、

最近はユーロ円のトレード比率も高くなってきました。

そして、ユーロ円は調子が良い!!(笑)

ドル円もとりあえずトントンのラインまで戻したいですねぇ~

ドル円とユーロ円の銘柄別損益グラフ

トピック2:トレード方法を試行錯誤中

そう簡単に出来るとは思っていませんが、

2021年は1年かけて、トレード方法の基本を確立したいと考えています。

現在は『どんなトレードが自分に合っているのか』を考えながら、試行錯誤中です。

自分の性格も踏まえた上で、楽しみながらも継続的に利益を出せるような

トレード方法が確立出来たらいいなぁと思っています。

現状私のトレードは大別すると以下の3パターンだと考えています。

①昼休みトレード

 昼休みにコーヒー飲みながら、コーヒー代+仕事終わりの打ちっ放し代を

 稼ぐくらいの気持ちでトレード。

 決済までの時間は基本的に数分~数十分の範囲。

 放置で利益が出そうなら状況によっては注文入れて、午後の仕事へ。

②仕事終わりトレード

 ①からの持ち越し分を除き、新規のオーダーは数分~数時間単位の範囲で決済。

 10pipsを超えて安定してきたら、OCOで利益を確保した上で③に移行を考える。

 取引のメイン部分になると考えているので、ここで結果を出せるようになりたい。

③宵越しトレード  

 ②からの持ち越し分を寝ている間に育てたい。

 決済注文入れて、運試し。

 スマホ画面を見ながら、眠りにつく。利益が出ていると安眠。

 翌朝、決済されずに利益を残してたらチャート見て、早めの利確 or 続投を判断。

正直、利益が出てるうちは①~③のどれも問題ないですが、

含み損になってる時の②と③は改善が必要だと感じています。

「鳴かぬなら鳴くまで待とう」的な考えが出てくるのが悪いところ。

救われることもあるけど、キズを広げる結果になることも多々。。。

ここをどうやってシステマチックに管理していくかが課題だと感じています。

1番良いのは捕まらないことですが、それは難易度高杉晋作?

ポジションを持つときに利確と損切りポイントを明確にして

オーダーしたら解決するかと思うものの、それじゃなかなか勝てそうにないなと

実行には移せていない、今日この頃です(笑)

コロナ渦が資産運用の後押しになったのはせめてもの救いかな。

もしも迷っている人がいたら、まずはチャレンジしてみることをオススメします。

キャッシュバックキャンペーンもあるので、2万円のお小遣いをもらった上で

資産運用の手段を獲得するチャンス!?

5万円くらいから始められるので、思ったよりハードルは低いのかも知れません。

《あとがき》

最後まで読んで頂きありがとうございました!!

こうして記事にすることで、自分自身のトレードを考えるきっかけにもなる為、

今後も継続的に記事を作成していきたいと思います。

更新頻度は月1回くらいに上げていけたらいいなぁ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました